Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
ランニングクラブ
スポーツ
情報交換
[
趣味
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1202件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
土曜早朝練習会
投稿者:
うっしー
投稿日:2017年 4月22日(土)10時35分43秒
返信・引用
毎週土曜日恒例の早朝練習会に参加しました。
参加人数は15名でした。
今朝は少し冷え込みましたので、途中でウインドブレーカーを着用しましたが、
水飲み場に着く頃には沢山の汗。
復路は各自のマイペースラン。
そして、Sさん夫婦が用意したゴールテープで最終の最高齢者を拍手で迎えました。
2017Boston marathon
投稿者:
勝藤雄二
投稿日:2017年 4月21日(金)06時38分3秒
返信・引用
原山様、辻様、藪本様
大分からBoston marathonに参加した勝藤です。
現地での懇親会などではお世話になりました。皆様のおかげで楽しい旅ランをすることが出来ましたm(_ _)m
これからもお元気でランニング人生をお過ごしください。大分にお越しの際は是非、私のクラブチームと一緒に観光ランをしましょう。ありがとうございました。
GW山企画!
投稿者:
トミー
投稿日:2017年 4月17日(月)13時40分24秒
返信・引用
GWの山企画を山の会ブログにアップしました。ご覧ください。
土曜早朝練習会
投稿者:
うっしー
投稿日:2017年 4月15日(土)10時52分31秒
返信・引用
毎週土曜日の朝5時35分、深北緑地の管理事務所前からスタートの
土曜早朝練習会に参加しました。
深北緑地で走って待つ3人のお嬢たちの声援を浴びながら15人でスタート。
いつもの出腹さんがおられなっかので代わりに記念写真を撮りました。
帰って写真を見るとピントが合っていませんでした。
緑地では桜の花吹雪がものすごかったです。
再度、団体スポーツ保険
投稿者:
管理人
投稿日:2017年 4月11日(火)12時58分4秒
返信・引用
団体スポーツ保険の件ですがランニングチームだと少し高く
年間掛け金が64歳以下で1850円 65歳以上で1200円でした(4月~来年3月末まで)
最初の800円は子供料金だったみたいです。
詳しく調べずアップしてしまい申し訳ありません。
そこで再度、加入希望者を募りたいと思っております。
あくまで個人の自由ですので加入希望者だけここにコメント頂けるか
私、飯島さん宛てに連絡くださると助かります。
一応、今月25日までに名簿を作成して加入手続きを行いたいと思ってますので
宜しくお願いいたします。
途中加入もOKですのでその都度仰ってくれれば手配します。
団体スポーツ保険
投稿者:
管理人
投稿日:2017年 4月10日(月)19時52分30秒
返信・引用
昨日は皆さん、お疲れ様でした?
色々と皆さんと話せて充実した一日になりました?
さて、深北緑地SRCもメンバーが増え、チームとしての活動も活発になって来ました。
そこでチームとして団体でスポーツ保険に加入してはどうかな?って考えております。
実際、これからの練習会にてトレールを走ったりして自分だけでは無く他人の方にも怪我をさせてしまう事もあるかもしれません。
また練習会中に熱中症になって倒れるかもしれません。
費用も年間一人800円程です。
あまり練習会やイベントに参加しない方、既に自分自身で入ってる方はは必要ないと思いますがいつも練習会等に参加して下さってる方はこの提案に賛同して下されば幸いです。
チームとして参加する舞洲24時間も7月にありますし、これから山企画などもあると思いますので来月の練習会、音ノ花温泉マラニックまでに取りまとめたいと思います。
宜しくお願い致します。
第2回水汲み場ラン
投稿者:
moto出腹
投稿日:2017年 4月 8日(土)07時08分22秒
返信・引用
第2回水汲み場ランを実施しました。今週も小雨の中、メンバーが集まっていましたので、スタートです。10名の参加でした。お迎えに白木君がきてくれましたが、カウントに入れてません。
堤の桜は満開のちょい前ぐらいかな。
第1回水汲み場ラン
投稿者:
moto出腹
投稿日:2017年 4月 2日(日)09時06分31秒
返信・引用
昨日、水汲み場ランを実施しました。雨で中止も考えられましたが、小降りからパラパラになり、スタート地点にメンバーも集まりましたので、実施しました。12人でした。
また、今年もゴールでは鈴木夫妻がゴールテープを用意してくださいました。
今年は参加回数を記録し、表彰予定ですので、参加のこの12人は全て暫定一位です。
4月練習会
投稿者:
管理人
投稿日:2017年 3月30日(木)12時28分15秒
返信・引用
4月9日の練習会は桜マラニックにします。
いつもの場所を8時にスタートし交野ドームを超えて変電所あたりで折り返します。
(20キロ~25キロ) 距離を走りたい方は先にスタートして何回も往復してください^^
その後、緑地に帰ってきてから買出ししてプチ花見宴会をしようと思ってます。
私は家から第二京阪側道、山側を走って皆さんをお迎えしますので宜しくお願いします。
宴会はいつものように飲み物は持参してください。
参加される方は当日私までお知らせください。
練習会不参加で宴会だけ参加の方は誰かにその旨、お伝えください。
雨天の場合はマラニックは行いますが宴会の方はどうするか、
また考えてこちらとHPの掲示板にてお知らせします。
水汲場ラン
投稿者:
moto出腹
投稿日:2017年 3月28日(火)15時31分9秒
返信・引用
まもなく四月になります。
今年も四月第一土曜日、
今度の土曜日4月1日から、9月の村岡の前の週まで、
水汲場ランを実施します。
朝5月30分集合、35分スタートです。
集合場所は、いつものとおり深北緑地公園事務所前です。
今年は記念写真の他に、出席簿をきちっとつけて、年間表彰を企画してます。
スポンサーは、会長のご好意により会費からいただきますが、金額は会の懐具合と相談です。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順31番目から40番目までの記事です。
/121
新着順
投稿順