サンライフ パラグライダースクール掲示板
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
パラグライダー
スクール
仙台
[
その他
]
スレッド一覧
◇
海外財布海外激安海外LV
(0)
◇
偽物中国
(0)
スレッド一覧(全2)
他のスレッドを探す
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全1398件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
今日のサンライフ
投稿者:
WQB
投稿日:2021年 3月28日(日)07時15分48秒
返信・引用
3月27日(土)
いよいようまっこでのフライトも最終日。
風向きがちょっと心配でしたが、SPCメンバー6名が来てくれました。
朝早めは、北風弱めでどうなるかと思ったのですが、徐々に北西の風も入るようになり、
いい感じで穏やかにリッジソアリングが出来るコンディションになりました。
1時頃南の風に変わり終了。日差しも暖かい中、楽しく飛び納が出来ました。
4月からは・・・
1週目2週目は、カイト練習と、前森のハイク&フライトにチャレンジ?。
3週目からオニコウベスキー場のグリーンシーズンが始まるので、
今年はそれに合わせてスタートしようかなと、考えていました。
緊急事態宣言が解除され、コロナのリバウンドも落ち着けば、
日帰りツアーにでも行きたいのですけれどね。
写真1 今日のトップバッターのチョウさんと、二番キクチ(と)さん。
朝一からトップアウトでした。
写真2 皆さん石切り場の方で、楽しく飛んでいました。
写真3 スギさんのテイクオフ 今日は皆さんヤブ沈など無く無事終了。
今シーズンもうまっこ山の安全フライトにご協力いただき、
ありがとうございました。
Re: 前森高原情報
投稿者:
WQB
投稿日:2021年 3月28日(日)06時42分26秒
返信・引用
>
No.1548[元記事へ]
MrBさんへのお返事です。
> 前森じゃなくて、やくらいスキー場でした。
情報ありがとうございます。
ゲレンデの雪は、もうほとんど無くなったんですね。
桜が咲くのも、今年は少し早いのかな。
うまっこ山でのフライトは昨日で終了。
海沿いは、南東の風の日が多くなってきたけれど、山沿いはまだ
そうでも無いかな。
宮城県の緊急事態宣言も発令中だし、やくらいでの活動は、
もう少し状況を見てからにしたいと思っています。
Re: 明日のスクール予定
投稿者:
gtj
投稿日:2021年 3月27日(土)21時35分12秒
返信・引用
WQBさんへのお返事です。
雨予報のようですが、行きまーす。
> 明日3月28日(日)は、
> やはり南南東の風で、うまっこ山は飛べないので、
> 前森に、雪の状況の確認と、カイトの練習に行ってます。
> 10時頃着予定。
> 前森までの道の雪は、先週にはもう全然ありませんでした。
>
Re: 前森高原情報
投稿者:
MrB
投稿日:2021年 3月27日(土)19時40分48秒
返信・引用
MrBさんへのお返事です。
前森じゃなくて、やくらいスキー場でした。
すんません。
明日のスクール予定
投稿者:
WQB
投稿日:2021年 3月27日(土)19時34分18秒
返信・引用
明日3月28日(日)は、
やはり南南東の風で、うまっこ山は飛べないので、
前森に、雪の状況の確認と、カイトの練習に行ってます。
10時頃着予定。
前森までの道の雪は、先週にはもう全然ありませんでした。
前森高原情報
投稿者:
MrB
投稿日:2021年 3月27日(土)11時50分24秒
返信・引用
スキー場の雪は無くなってます。
桜は、まだ堅い蕾でした。
明日のスクール予定
投稿者:
WQB
投稿日:2021年 3月26日(金)19時28分18秒
返信・引用
明日3月27日(土)
3月いっぱいで、今シーズンのうまっこ山でのフライトは終了となります。
明日は、朝のうちは北西から北北西の風なので、もしかして飛べる事を期待して、
9時までには行ってみます。
風向きが南に変わる午後からは、河川敷でグラハン練習の予定です。
日曜は、朝から南東の風で強めの予報なので、うまっこで飛べるとすれば
明日が最後になります。
日曜は、前森でカイト練習とします。
スポーツ安全保険の件
投稿者:
WQB
投稿日:2021年 3月22日(月)20時09分11秒
返信・引用
あとは、スポーツ安全保険に加入希望者はいませんか?
今年も現時点で、21名の方から加入の連絡がありました。ありがとうございます。
手続きの期日もありますので、一旦締めさせていただきます。
年度途中での加入も可能なので、もしもやっぱり加入したい場合には、
気軽に連絡下さいね。
今日のサンライフ
投稿者:
WQB
投稿日:2021年 3月21日(日)19時46分50秒
返信・引用
3月20日(土)
今日は、うまっこの風向きが良くないので、前森でカイトの練習でした。
牧草地の雪はまだ有、来週まではまだやれそうです。
午前中の風は、弱めの北から東で、なんとかカイトで滑れる感じ。
スクールHさんがカイトの体験に来てくれました。
今日は練習用カイトでのグラハン練習でした。
パラとはちょっと違う操作感覚が、面白いですね。
昼頃は結構強くなったのでお昼休み。
午後からは曇ってきて、カイトも上がらないくらい風も弱くなってしまい、
終了となりました。
写真? ししパパ今日も絶好調。 大き目のカイトも用意したので、
風が弱めでもなんとか滑れます。
写真? 大ちゃんも来てくれました。 カイトのラインが絡んだり、捩れたり
しないように扱うには、ちょっと慣れが必要かもしれません。
写真? お昼はカップラーメン。今日は外でも寒くありませんでしたね。
明日のスクール予定
投稿者:
WQB
投稿日:2021年 3月20日(土)16時53分52秒
返信・引用
明日3月21日(日)は、
明日は雨予報なので、スクールはお休みです。
うまっこ山で飛べるのは、今月いっぱいです。
来週が最終となってしまいます。
飛べるといいですね。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順21番目から30番目までの記事です。
/140
新着順
投稿順